2023.08.20 Sunday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • posted by スポンサードリンク|
  • -|
  • -|
  • -

2011.07.27 Wednesday

安田靫彦《六歌仙》@東近美

パウル・クレー展に続いて東京国立近代美術館の所蔵作品展。

ここの所蔵作品展は久しぶりだったので、とても楽しみに観はじめると、やっぱり初見の作品がいくつも出ていて、いつもながら、持ってるなあ、と。

今村紫紅《笛》
今村20歳頃の作品。実物は彩色。こんなに爽やかで清廉な印象の作品を描いていた時期があったのかと驚きつつ、淡く清い色に感激してしまった。このままの方向性でいってくれていたらなあ。

そして、下村観山のいくつかの作品。まだこんなにあったのか。
カエルの表現が独特な《稚児文殊》、隅々まで張り詰めた筆使いが光る《大原御幸》など。

「パウル・クレー | おわらないアトリエ」に合わせて、パウル・クレー作品もどんと展示されていた。

来てよかったなと心の底から思わせてくれたのは安田靫彦《六歌仙》。六歌仙の歌と人物。今まで目にしたことがなかったが、いかにも安田靫彦にはまってて納得。靫彦らしい気品を湛えていて、言葉がでない。こういう作品を仕上げることができる作家はもういないような気がした。

大岩オスカール《ガーデニング(マンハッタン)》も結構好き。


東博と東近美には、あれこんなのも持っていたのか!と驚かせてもらいたいので、特別展とかなくても、たまに出かけなければいけないと改めて思ったのであった。



CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

ENTRIES

CATEGORIES

SEARCH THIS SITE

ARCHIVES

RECENT COMMENT

  • モスクワの旅10(さようならモスクワ編)
    キリる
  • モスクワの旅10(さようならモスクワ編)
    yuasa
  • 栄西と建仁寺@トーハク
    キリ
  • 栄西と建仁寺@トーハク
    奈良県PR担当の油井と申します
  • タルコフスキー『ストーカー』をめぐるいくつかのこと
    キリ
  • タルコフスキー『ストーカー』をめぐるいくつかのこと
    あべ
  • 2011年の美術展ベスト5
    AR
  • 2011年の美術展ベスト5
    はろるど
  • 歴史を描く@山種美術館
    AR
  • 歴史を描く@山種美術館
    遊行七恵

RECENT TRACKBACK

RECOMMEND

LINKS

PROFILE

twitter

スマートフォン

OTHERS

MOBILE

qrcode

POWERED

無料ブログ作成サービス JUGEM

SPONSORED LINK